FC東京バレーボールの試合に出演しました

こんにちは(^^)
はるかです!
クリチア日記

1月30日(土)、FC東京バレーボールチームの試合の応援に行ってきました!
昨年に引き続き、今年も応援に行くことが出来、嬉しく思います(^^)

今回は、オープニングとセット間で 東京ドロンパ君と一緒にパフォーマンスをさせていただきました!

クリチア日記

沢山の方がお手元のタオル・ジャバラを取りだし、一緒に応援してくださいました!
ありがとうございました(*^^*)

また、普段ハーフタイムショーで踊っているダンスを東京ドロンパ君とのコラボバージョンで披露させていただきました!
東京ドロンパ君、とてもかっこよかったですよ(*^^*)!

また応援させていただけるのを、楽しみにしています!

クリチア日記

トレーニング合宿3日目!

トレーニング合宿3日目。
やっと晴れました!

本日は天然芝グランドとウエイトルームで2チームに分かれて練習を行いました。
グランドでは縦のラインをフルに使ってユニットごとに手をつないで延々ランジ・・・。
staff_blogstaff_blog
staff_blog
かなり長い道程でしたが、それぞれのユニットらしい盛り上がり方、声の出しでなんとか乗り切りました!
さらにスパイダーウォーキングも100yd・・・。
staff_blogstaff_blog
なかなかゴールが見えず、地面ばかり見てしまいます。。
途中うっかり四足歩行(笑)になりかける場面もありましたが、お互いに注意し合って頑張っていました。

ウエイトルームでは昨日同様にサーキットトレーニングを行いました。
staff_blogstaff_blog

合宿最終日ということで、疲労もあってか異様な盛り上がりを見せていました。
最後は全員でグランドに集まってハドルです。
staff_blog
3日間のトレーニングであちこち筋肉痛になり、みんな動き方がぎこちなくなっていましたが、大きな怪我なく無事に合宿を終えることができました。
最後のハドルでは全員笑顔だったのが印象的でした。
staff_blog

3日間お疲れ様でした!
そして大森グランドの皆様、大変お世話になりました!
staff_blog

【wirte : meg】

勉強会

合宿2日目の昼食後に勉強会を行いました。
staff_blog
今回の勉強会は曾根ヘッドトレーナーよりトレーニングについてのお話でした。
「どこをどう鍛えるか?」という内容で、なぜ今の時期にこのトレーニングを行うのか、2月に行うフィールドテストの目的や種目の意味などを学びました。

勉強会の後は午後のトレーニングまで休息時間です。
数名の選手達は学生トレーナーたちにストレッチやマッサージをしてもらっていました。
staff_blog
自分だけでは行き届かない部分もしっかりケアしてもらい、午後の練習に備えます。
学生トレーナーの皆さん、お疲れ様でした!

【write : meg】

追い込み

トレーニング合宿2日目のPMは
ウェイトトレーニングとラントレーニングに分かれ行いました。

まずはラントレーニング!!みんなで手をつないでひよこ歩き。。。
staff_blog

ウェイトトレーニングはトレーニングルームをお借りして
サーキットトレーニング!!

ベンチプレスやレッグプレス、スピードバイクなど8種類の
トレーニングをペアになり、30秒交代で行いました。
お先は身体の大きい選手組!!

staff_blog

始めはニコニコと笑顔な選手達も4、5種目と行っていくうちに
余裕がなくなっていき。。。
計3セット、約1時間のメニューをこなしグラウンドでラントレーニングを
行っている選手達と交代しました!
ラントレーニングを終えた選手はすでに足がプルプル。
最後の追い込みをペアで声を掛け合いながら乗り切りました!!
staff_blogstaff_blog

トレーニング後の晩御飯のメニューはハンバーグ、唐揚げ、野菜のおひたしでした。
トレーニングの激しさから、なかなか箸進まない選手もいるかと思いましたが
#18RB静谷選手はご飯大盛りの飯トレーニングも行っていました!!
トレーニングで鍛えられた#18静谷選手の今後のプレーにも期待してください。
staff_blog

合宿も残り1日となりましたが、最後まで怪我のないようサポートしていきたいです!!
staff_blog

【write : maiko】

トレーニング合宿

1月29日から2泊3日で大森合宿にてトレーニング合宿を行っています。
29日は雨のため室内練習場をお借りしました。
staff_blog
短い時間でしたが、ラン、縄跳びなどでしっかり汗を流しました。
staff_blog

合宿2日目、冷たい雨が降る中、グランドにてトレーニングを行いました。
staff_blog
AMいちばん盛り上がったメニューは・・・。
子ども用ソリを使って雑巾がけ?でした。
staff_blog
staff_blogstaff_blog
一度も止まらずに走り切れる選手、ほとんど前に進まない選手・・・。
けっこうシンドイ動作でしたが、楽しくトレーニングできました。
facebookに動画を掲載していますので、ぜひご覧ください。

午後は勉強会を行い、17時からウエイトトレーニングメインの練習を行います。

【write : meg】