クリエイターズ歴代主将
クリエイターズは創部から現在まで歴代18名の主将がいます。
30周年プロジェクトの一つとして、歴代の主将達から当時の思い出をつづっていただくことになりました。
掲載は7月中旬頃を予定しています。
懐かしい写真も合わせてお届けします。皆様ぜひご覧ください。
《CREATORS歴代主将・戦績》
主将 | 戦績 | |
1985 | 松田 明彦 | チーム創設 |
1986 | ||
1987 | ||
1988 | ||
1989 | 中津川 道也 | 日本社会人アメリカン・フットボール協会に準加盟。 |
1990 | 日本社会人アメリカン・フットボール協会に正式加盟。関東社会人1部4位。 | |
1991 | 清水 淳 | 関東社会人1部優勝。東日本社会人2部昇格。 |
1992 | 東日本社会人2部6位(最下位)。関東社会人1部降格。 | |
1993 | 相原 隆士 | 関東社会人1部3位。 |
1994 | 藤田 紀一 | 関東社会人1部優勝。東日本社会人2部昇格。 |
1995 | 東日本社会人2部3位。 | |
1996 | 鈴木 貴之 | Xリーグ2部5位 Xリーグ発足 |
1997 | 森本 啓司 | Xリーグ2部6位(最下位)。関東社会人降格。 |
1998 | 来住野 将丈 | 春:関東社会人トーナメント優勝。秋:関東社会人1部優勝。Xリーグ2部昇格 |
1999 | 吉川 浩 | 春:Jrパールボウルトーナメント準々決勝進出。秋:Xリーグ2部4位(3勝2敗) |
2000 | 春:パールボウルトーナメントベスト32。秋:Xリーグ2部4位(2勝2敗1分) | |
2001 | 春:パールボウルトーナメントベスト 8。秋:Xリーグ2部4位(2勝3敗) | |
2002 | 安孫子 庸 | 春:パールボウルトーナメントベスト 8。秋:Xリーグ2部優勝(5勝0敗)。Xリーグ昇格 |
2003 | Xリーグ5位(1勝4敗) | |
2004 | 三島 靖史 | Xリーグ5位(1勝4敗) |
2005 | Xリーグ5位(1勝4敗) | |
2006 | 高橋 智行 | Xリーグ5位(1勝4敗) |
2007 | Xリーグ5位(1勝4敗) | |
2008 | 四方 大督 | Xリーグ5位(1勝4敗) |
2009 | Xリーグ ファーストステージ:(0勝5敗) セカンドステージ:(1勝1敗) 入替戦:勝利 Xリーグ残留 | |
2010 | 熊谷 文彦 | Xリーグ ファーストステージ:(1勝4敗) セカンドステージ:(2勝0敗) |
2011 | Xリーグ ファーストステージ:(1勝4敗) セカンドステージ:(2勝0敗) | |
2012 | Xリーグ ファーストステージ:(2勝3敗) セカンドステージ:(2勝0敗) | |
2013 | 古川 宏 | Xリーグ ファーストステージ:(2勝3敗) セカンドステージ:(1勝1敗) |
2014 | 平野 博彦 | Xリーグ ファーストステージ:(2勝3敗) セカンドステージ:(1勝1敗) |
2015 | 徳島秀一 安田晃平 |
【write : meg】
第1回CREATORSホームカミングデイ
とても良い天気に恵まれ、暑い中でOB、現役選手、チア、スタッフが集まって楽しくフラッグフットボールを行いました。




試合は現役選手に厳しく、子どもと女性に優しい展開となりましたが、みんなで一緒に楽しむことができました。
今まではこのような交流がなかったため、30周年を機に今後も継続していければと思います。フラッグフットボールで汗を流した後、近くのお店に移動して懇親会を行いました。
最初にOB会の清水さんからOB会発足の思いや今後の活動についてお話がありました。

そして松田部長から創部当初の思い出を伺い、乾杯の発声をしていただきました。

創部当初はフットボール経験者は松田部長しかいらっしゃらず、同期入社の初心者を集めてチームを作ったそうです。
貴重なお話を伺うことができました。

久しぶりに顔を合わせるメンバーとの懐かしい話、何世代も離れた同じ大学のOBと現役選手での話など、いつまでたっても話は尽きませんでした。
最後は#12LB安田選手の一本締めで中締めとなりました。
フラッグフットボール、懇親会と世代を超えて楽しく交流することができました!

【write : meg】
日本代表チーム壮行試合レポート
皆さん、こんにちは!!
2015年6月14日は、Xリーグチアリーダー総勢80名で、
富士通スタジアムにて行なわれた日本代表壮行試合へ熱い応援を届けて参りました!!
この日はクリチアにとっても、10人全員で参加となった記念の日☆
笑顔いっぱいにパフォーマンスを届けてきました☆
そんな模様を、今回はクリチアのダブルはるかにお届けしてもらいましょう☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは!はるかです☆
6月14日(日)に開催された日本代表壮行試合のオープニングとハーフタイムにて
Xリーグチアリーダー約80名でのパフォーマンスを披露させていただきました!!
クリチアは、メンバー10名全員での参加☆
そして、振りの作成にはキャプテンの尚子が実行委員として参加しました!
今回は本番までとても短期間の中でしたが、
限られた時間の中で、素敵な振りやフォーメーションを考えてくれた実行委員の皆さんに大感謝です!!
普段とは違い、色んなチームと一緒にパフォーマンス出来るのは本当に楽しいです☆
また今回は、今シーズン初めてメンバー全員で参加でき、記念すべきイベントとなりました。
春シーズンのクリチアの活動はこれで、一段落です。
秋には、クリエイターズの試合にもぜひお越しくださいね!GO!Creators!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆さんこんにちは!
ルーキーのはるかです☆
6月14日、富士通スタジアムにて、
来月アメリカで開幕のアメフト世界選手権へ出場する、日本代表選手の壮行試合が行なわれました!!
日本代表選手による迫力満点のプレーは、会場一同大興奮!!
お客様も皆、声を上げて応援していました。
対するTEAM HOPEでは、我らが東京ガスクリエイターズの選手達も活躍していました!
熱い試合に最後まで目が離せませんでした。
クリチアは、Xリーグチアリーダーとして、
オープニングとハーフタイムショーに出演させていただきました☆
今回は、今シーズン初☆クリチア全員でダンスで出演した記念すべき日でもあります!!
チアリーダー総勢80名で会場を埋めるパフォーマンスは、
とても緊張しましたが、会場にいる皆さんと盛り上がれた素敵なひとときとなりました!
秋シーズンには今以上、更にパワーアップしたクリチアをお見せできるよう頑張ります☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日本代表チーム壮行試合
6月14日に富士通スタジアム川崎にて行われた第5回IFAFアメリカンフットボール世界選手権出場日本代表チーム壮行試合にクリエイターズの選手とチアリーダーが出場しました。
この試合は日本代表チーム 対 TEAM HOPE(オール慶應ユニコーンズ・オール X リーグによる混成チーム)の対戦で、TEAM HOPEのメンバーとしてクリエイターズの選手も出場しました。
前列左から#75OL井ノ部選手、昨年度で引退した#33DB平野選手
後列左から#56OL菊地選手、#26P宮崎選手、#12LB安田選手
試合は58-0で日本代表チームの完封勝利となりました。
世界選手権は7月8日からアメリカで開催されます。
今回TEAM HOPEは100名を超える選手が出場しました。
人数が多いため、出場機会は少なかったですが、出場した選手達にとってはとても良い経験となったようです。
#12LB安田選手
#26P宮崎選手(慶應OBとして出場したため慶應のユニフォーム着用)
#56OL菊地選手(慶應OBとして出場したため慶應のユニフォーム着用)
#33DB平野選手(昨年度で引退。慶應OBとして出場したため慶應のユニフォーム着用)
出場した選手、チアの皆さんお疲れ様でした!
【photo by K.Matsu】
【write : meg】