ライスボウル2013に出演します☆

あけましておめでとうございます!!
あやかです^^
クリチア日記

2012年もあたたかいご声援、ありがとうございました。
本年もクリエイターズ並びにクリチアを、どうぞよろしくお願いします!

さて、アメフトファンにとってのお正月と言えば??
そう、ライスボウルですね!
今年も1月3日、アメフト日本一を決めるこのゲームが、東京ドームで行われます!

そしてクリチアからも8名が出演させていただきます☆

【ウェルカムダンスショー】
12時30分~、および12時50分~の2回行われます(どちらの回も出演します♪)。
22番ゲート前でパフォーマンスしますので、チケットがない方も是非応援にいらしてください!

クリチア2012年シーズンで試合前にパフォーマンスしていたオープニングダンスをはじめ、
春シーズン、秋シーズンのハーフタイムショーをアレンジした、ここでしか見られないナンバーです♪
2012年度引退メンバーのドームでのパフォーマンスもこれで見納め。
どうぞ、お見逃しなく☆

【プレゲームショー】
試合前(13時35分頃~)にフィールドで行われます。
種目を超えて東西のチアリーダーが大集結!
試合前に会場を盛り上げます!

それでは、1月3日は東京ドームでお待ちしています!
皆様にとって、2013年が素敵な年になりますように^^

実行委員より JXB出演レポートその2

こんにちは☆No DANCE, No LIFE こずです!
クリチア日記
2012年最後のアメフト、ビッグゲームJXBは
みなさん、観戦されましたでしょうか??
取ったら取り返すの、どちらも譲らないシーソーゲーム!
2012年の締めくくりにふさわしいゲームでしたね!
締めくくりといえば、2012年Xチアの集大成が見られたゲームでもありました!
毎年恒例のXチアが大集結する、ウェルカムダンスショウにハーフタイムショウ。
今回、私は、実行委員に参加、ハーフタイムショウ2曲目を担当いたしました。
(ハーフタイムショウは、この実行委員がダンスやフォーメーションを
作ってゆきます。)
担当した2曲目は念願のダンスパート!!腕が鳴りました(笑)
他のチームのチアとダンスを作るのは、実は、私にとって初体験!!
毎日のように集まってはダンスを作るという繰り返し。。。
それも、みんなで考え、みんなで繋げて、その場で手直し、、、
クリチアでは、なかなか無い作業。。。
とても、ハードでしたが、新鮮でした♪♪
どのチアも、スキルが高く、勉強にもなったし、
良い刺激を貰いました!!
出来上がったダンスは、クリチアサイドラインとは
ちょっと違った、大振りなシンプルだけどハードなチアダンス!
皆さんもお楽しみ頂けましたでしょうか。。。(ドキドキ)
練習では、クリチアのみんなが必死にバランスを崩すまいと、
踊ってくれていました。
私が受けた刺激のほんの1部でも受け取ってくれてたらなぁ。。。
本番は、なんだか、感極まって・・・!!
でも、もちろん、しっかり笑顔で踊りきりましたよ☆
クリチア日記
ウェルカムダンスでは、珍しく、クリスマスソングをチョイス♪♪
2012年の感謝を込めて、皆さんへクリスマスプレゼント
をお届けすべく練習した、貴重なショウでした☆
さぁ、2012年もあと少しですね。
クリチアもオフシーズンです。。。
なのですが。。。。
ここで、緊急告知です!!
2013年 1月 3日
真の日本一を決める、RICE BOWL 2013
に、な、な、なんと!
クリエイターズチアリーダーが参戦します。
お正月から東京ドーム!!攻めますね~~~笑
もちろん、こずも参戦します。
それから、東京ではなかなか見られない、
関西のXチアも参戦されます。
これは、ほんとに、全国のチアリーダーが集結といっても過言ではありません。
やっぱり、チアの元祖はアメフト!ですよね♪♪
オフなんて言ってられません~~~
日本一のビッグゲームにチアリーダー大、大、大集結☆☆
お正月のイベントはこれで決まりですね☆
まずは、当日、東京ドーム22番ゲートで
お待ちしています♪♪
それでは、みなさん、寒さがまだまだ厳しくなりますが、
お体には充分、お気をつけて、良いお年をお迎えください☆
2012年もありがとうございました!

Go, CREATORS☆☆☆

クリチア日記

実行委員より JXB出演レポートその1

12月17日、クリチアは社会人アメフト日本一を決定するJAPAN X BOWLに出演してきました!
今回実行委員として参加した3名より、参加レポートを2回に分けてお届けします☆


まずは、パールボウルに続いて実行委員を務めたバイスまきより。

クリチア日記

私達クリチアは17日のJXBのハーフタイムショーに出演しました。

今年のテーマは「心をひとつに! ~cloth to you~」
Close to you と 布の cloth をかけていたんですよ☆皆さん気付いたでしょうか??

カラフルな布を使った華やかなダンスに、チアリーダーらしいポンダンス、
そして見せ場はなんといっても150名のラインダンス!!
クリチア日記

皆さんの歓声が上がるたびに、踊っているこちらもとても胸が熱くなりました。

春のパールボウルに引き続き、今回も実行委員を務めさせていただきました。
実は今までのハーフタイムショーで史上最大の人数だったんですよ♪
普段はそれぞれのチームを応援するチアリーダーが全員一丸となって会場を盛り上げるというのは、なかなかないことだと思います。
そんなステージを作り上げる立場を経験できたこと、他のチームのチアリーダーとの絆を深められたこと、本当に嬉しく思っています♪

今回のJXBで2012年の活動は最後となりました。
みなさん、1年間後声援本当にありがとうございました!

そして来年1月3日、ライスボウルのオープニングセレモニーにクリチアも一部ではありますが参加いたします☆
新年からアメフトで燃え上がりませんか??
東京ドームでお待ちしております♪


続いて、今回初めて実行委員を務めたあきより。

クリチア日記
今回、JXBハーフタイムショーの実行委員を務めさせていただきました。

初めての実行委員は、右も左もわからない状態で、楽しみな気持ちと不安な気持ちでいっぱいでした。
テーマ決めから、曲決め、構成決め、フォーメーション決め、振り付け作成…
限られた時間の中で、150人規模の作品を0からつくりあげるのは、想像以上に大変な作業。他チームの実行委員と、集まれる日は必ず集まり、会議室やお店で終電近くまであぁでもない、こうでもない…と考える日々。
隣の人との感覚を何m程度にするか、何秒でどこまで移動できるか、遠くからの動きの見栄えがどうか等々…様々な角度から考えてつくりあげていかなければいけません。

正直なところ、本番が迫っている中、全然出来上がらずに心が折れそうになったこともありました。
でも、そんな時も、実行委員のみんなで毎日連絡をとりあい、作業を協力して分担しあい、はげましあい、なんとかひとつの作品をつくりあげることができたと思います。

本番で150人全員が、自分達のイメージしていた通りの動きをすることによってお客様から歓声があがったときの達成感といったら!
本当に何物にもかえがたいものがありました。
今回のJXBでは、私にとってかけがえのない経験をさせていただき、心から感謝しています。

見に来てくださった方々にも、お楽しみいただけたことを祈っております・゜・☆

さて、今年の活動はこれをもって終了です。
来年も、1月3日のライスボウルにて新年早々はじけますよ☆
日本一を決める熱い戦いを、皆さんもどうかお見逃しなく!

今年1年、ご声援ありがとうございました!来年もクリエイターズをどうぞよろしくおねがいします。

Go!Creators!!!
クリチア日記

2012年度 納会レポート

こんにちは、あやかです^^
クリチア日記

12月16日、新宿ワシントンホテルにて、2012年度納会が開催されました。
今回は、我らがバイスキャプテンまきが司会アシスタントに初挑戦!
クリチア日記

メイン司会の#22藤縄選手の無茶振りも元気に返し、会場を沸かせて(?)いました☆
(会の進行についての詳細はチームHPをご参照ください。)
http://www.tg-creators.com/topics_detail1/id=309

今回は、チアも檀上に上がらせてもらい、バイスキャプテンこずさんがチアを代表してご挨拶。
(写真はスタッフブログより拝借)
クリチア日記
今年もファンの皆さんとチームを応援できたこと、試合以外にもたくさん活動の場を与えていただいたこと、
そして我々をクリチアとして認めていただいていることに対し、改めて感謝の気持ちをお伝えしました。

年々確実に強くなっていくチームのチアとして恥じぬよう、
また、チームの躍進を後押しできるよう、力を合わせて頑張っていきます。
今後ともクリチアをよろしくお願いします!
クリチア日記

さて、今年度のクリチアの活動はまだまだ終わりません!
納会の翌日に出演したJXBのショーについても近日中にアップします☆
さらに、1月3日のライスボウルにも登場予定!こちらも是非よろしくお願いします^^

GO!GREATORS!!

納会

12月16日、新宿ワシントンホテルにて納会を開催しました。

今年の司会のお2人です。
staff_blog
メインパーソナリティーは#22WR藤縄選手。
そして「アシスタントに花がほしい!」と藤縄選手突然の提案でクリチアバイスキャプテンのまきさんがお手伝いしてくれました。
合間合間での掛け合いがとても楽しかったです。

今年もおいしいお食事をたくさんいただきました。
ライン陣に紛れてお蕎麦を頬張る#18WR尾花選手。
staff_blog

クリエイターズ初の勝ち越しに大きく貢献したベテランOL陣。
staff_blog
(左から#68藤田選手、#77増田選手、#66小田選手)

今年はクリチアのみなさんからも一言いただきました。
staff_blog
クリエイターズのシーズンは終わってしまいましたが、クリチアのみなさんは1月3日のライスボウルにも出演されるそうです。
ご声援よろしくお願いします!

表彰選手達がそれぞれのトロフィーを見比べていました。
大きさやデザインがちょっとずつ違います。
staff_blog

納会の詳細は下記をご覧ください!

表彰者→http://www.tg-creators.com/topics_detail1/id=310
納会レポート→http://www.tg-creators.com/topics_detail/id=309
動画→http://youtu.be/UD5HUDnIVpQ

1年間スタッフブログをご覧いただきありがとうございました!
2012年シーズンの行事がすべて終了致しましたので、スタッフブログもしばしお休みさせていただきます。
来シーズンもクリエイターズのことを身近に感じていただけるようなブログを書き続けていきたいと思います。

今シーズンよりFacebookも始めました!
よろしければご登録よろしくお願いします。
http://www.facebook.com/home.php#!/tokyogas.creators

最後になりましたが、今シーズンもたくさんのご声援ありがとうございました。
皆様の温かいご声援のおかげで過去最高の成績を収めることができました。
来シーズンはもっと上を目指して日々努力して参ります。
今後ともよろしくお願い致します。

staff_blog
Exif_JPEG_PICTURE

 

【write : meg】