練習日和!

とても良い天気で気温もちょうどよく、練習日和となりました!
今日も「縄とび」でアップスタートです。
staff_blog

シーズンインからずっとアップに取り入れてきた縄とびですが、開始当初から比べると格段にうまくなりました!
ひっかかって止まってしまう選手が少なくなり、リズミカルにとべるようになっています!!
今シーズンはトレーニング内容がガラリと変わりましたが、選手の身体や動きもガラリと変わったように感じます。

アップが終わるとスーツアップします。
最初にフィールドに飛び出したのはくま主将でした。
若干着替え途中ではありますが、素晴らしい速さです!
早さの秘訣はいちばん最初にサイドラインに戻ってきたことでしょうか。
アップ後にいちばん速く走って戻ってきていました。
staff_blog

シーズンが始まると本当に日々があっという間に過ぎていきます。
次の試合まで練習は残り2回。

ファーストステージ最終戦に必ず勝利できるよう頑張ります。
最終戦は今シーズン初の青ジャージです。
スタンドもメインスタンド側になります。
たくさんのご声援よろしくお願いします。

~次戦のお知らせ~

10月20日(土) vs富士ゼロックスミネルヴァAFC 川崎球場にて10時30分キックオフ!

☆お客様へお願い☆
2012年のイヤーブックが残り少なくなってきました。
毎試合受付にてお配りしていますが、前節までにお渡ししている方はお手数ですが持参していただけると幸いです。
まだお持ちでないお客様にできるだけ多くお渡しできるようにしたいと思っています。
ご協力よろしくお願い致します。

【write : meg】

試合レポート 10/7 VS IBM BigBlue戦

こんにちは。
ルーキーのあっきーです。
クリチア日記
先日、三連休の中日、10/8日曜日に川崎球場でIBM BigBlue戦が行われました。天候は雨。そんなお足元の悪い中、たくさんのお客様にきていただき、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
九月にサイドラインデビューをし、これまでは天候に恵まれてきてました。
なので今回雨の中で踊るのは初めてでした。
選手の皆さんも頑張ってる、お客様もたくさん応援にきているという思いから、天候には負けない!
そんな強い気持ちでサイドラインから応援しました。

前半初めは、IBMのリードでした。
けれども、スティックを持って、オフェンスコールとタッチダウンコールを諦めずに送り続けていたところ、
ファンの皆さん、クリチアの願いが叶ったからか、なんと同点まで追いつくことができました。

クリチア日記

そんな接戦が続きましたが、IBMの勢いには打ち勝つことができず、残念ながらの敗退でした。

今回の試合の応援でとても嬉しかったことがあります。
チアスティックを使ったサイドラインの曲の時、私は主に芝生席にいるお客様の方を向いています。
曲がはじまり、芝生席を見ると、毎回見に来てくれている子ども達が一緒になってスティックを振ってくれていたのです。
一緒に応援がんばろう!という気持ちが盛り上がりました。

ファーストステージはあと一戦!
最後まで熱い応援を送り続けていきたいと思います!!

Let’s go CREATORS!!

試合レポート 9/29 VS 富士通フロンティアーズ戦

こんにちは!ルーキーのちえです。
クリチア日記

先日の富士通戦では、たくさんのご声援をいただきありがとうございました。
結果は残念でしたが、私にとって、サイドラインデビューを果たした思い出深い試合となりました。

まだまだ勉強中ですが、クリチアの先輩方のように力強いパフォーマンスで
より大きな声援を選手に届けられるよう、頑張っていきたいと思います(*^^*)!!
クリチア日記
Let’s Go Creators!!***

こんにちは、あきです。

クリチア日記

今回の試合は悔しい結果となってしまいましたが、応援ではJEWELSさんとの
初めてのコラボを実現することができ、私たちにとってとても良い経験となりました。

JEWELSの皆さん☆
クリチア日記

ハーフタイムでは、「HEY HEY HEY!」の掛け声とともに、元気いっぱい、ノリノリの曲とダンスで登場♪
会場をめいっぱい盛り上げていただきました!

クリチア日記

さらに、3Qではオフェンスコール、ディフェンスコールでコラボ♪
炎天下の暑い中、そして苦しい戦況の中でしたが、一生懸命大きな声で応援してくれました^^

クリチア日記

私たちも負けていられません!

クリチア日記クリチア日記

そして、試合後にも一枚☆

クリチア日記

JEWELSの皆さん、ありがとうございました!

私たちも、改めてチアスピリットについて考えさせられる機会となりました。
お互いに刺激しあうことのできるこういった機会が、ぜひ今後も増えると良いなと思います。

また、試合後クリチアは、ラゾーナ川崎で行われている、
『フェスティバルな川崎PRイベント』に参加させていただきました。

ステージでパフォーマンスを披露した後は、お客様にXリーグの チラシをお渡ししてXリーグをPR!
一人でも多くのお客様が会場へ足を運んでくださることを祈って・・・!

さて、次戦は、セカンドステージ上位進出のために、絶対に負けられない試合です。
皆さん、是非会場へ足を運び、熱いご声援をよろしくお願いします!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

10月7日(日) VS IBM BigBue
@川崎球場 10:30キックオフ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

チアダンスチーム JEWELS出演のお知らせ☆

こんにちは、あやかです^^
クリチア日記

9月も終わりに近づいて、だんだんと秋らしくなってきましたね。
気温差が激しいので、皆様風邪には気を付けてくださいね。

さて、先日は炎天下で悔しい敗戦を喫したクリエイターズですが、
気持ちを切り替えて、29日(土)川崎球場にて富士通フロンティアーズ戦に臨みます!

なんと今回は力強い応援団として、Y&Yチアダンスチーム JEWELSが登場します★

クリチア日記

<Y&Yチアダンスチーム JEWELS>

カルチャースクールでチアダンスに出会ったメンバーですが、更なるレベルUP、
また、大会出場のために7年前に結成されたチアダンスチームです。
メンバーは小学生&中学生 16名で活動中。
世田谷区、品川区の体育館を中心に、土日で練習を行っています。
指導者:石井由香、久田容子(日本チアダンス協会公認インストラクター)

ブログはこちら http://ameblo.jp/jewels-cheer/

クリチア日記

クリチア指導者でもある2人のコーチのつながりで実現するコラボレーション☆
先日合同練習を行いましたが、彼女たちのチアへの情熱にたくさんの刺激をもらいました!

当日は、ハーフタイムショーとサイドラインで、選手たちに熱いパワーを送ってくれます♪
どうぞお楽しみに^^

次戦は絶対に勝ちましょう!
GO!CREATORS!!

雨にも負けず!

やっと雨が降るごとに気温が徐々に下がってくる季節となりました。
大村コーチ曰く「やっとラインにちょうどよい季節になった!」そうです。
今日は雨の中だったため、一緒にグランドにいるスタッフは中盤から「寒い」と感じるほどでしたが・・・。
練習で激しく動いている選手達からは「湯気」が出ていました。

今日は練習開始時のハドルから選手達は雨対策&防寒でグラコンを着用していました。
staff_blog

アップもいつもとは違いショルオン、メットオンで行われ、メニューも雨バージョンでした。
カメラを向けるとついポーズをとってしまう#14QB室田選手。
staff_blog

今日の雨は練習中ずっと降り続けたため、防具や靴がビッチョリ。
次の試合は土曜日のため、木曜練習に参加できない選手を中心に、どう乾燥させるか試行錯誤していました。
ある選手はグラコン乾燥中の「乾太くん」の上に靴などを置いたり(乾燥機の排気口があり温風が出るので乾きやすいと考えたようです。)、ある選手は諦めて防具一式持ち帰ったり・・・。

多数の選手は管理人さんに古新聞をいただき、丸めて靴につめて乾燥させていました。
staff_blog

こちらは扇風機前。壮絶なポジション争いがあったものと思われます。
この後ろの階段の手すりにも扇風機前に置くことのできなかった防具が並んでいました。
staff_blog

雨が降った後の片付けは本当に大変です。
放っておくと素敵な香りになってしまいます・・・(^^;

練習後はミーティングです。
練習で撮影したビデオを見ながら行います。
staff_blog

その後はTRさんによるケアが行われています。
staff_blogstaff_blog 

通常は朝8時頃に集合し、夕方16時から17時頃までグランドで過ごします。
ポジションによってミーティングの時間が違ったり、ウエイトをする選手もいるので帰宅時間はまちまちです。

週末はこのような形で過ごし、また月曜から仕事に行きます。
平日も各自でビデオを見たり、トレーニングに行ったりしています。
選手達は本当にすごいですね。

頑張っている選手達に、熱いご声援をよろしくお願いします!

~次戦のお知らせ~

9月29日(土) vs富士通フロンティアーズ 川崎球場にて13:30キックオフ

【write : meg】