夜風が気持ちいい!

今日の練習はちょっと強めの風が吹いていましたが、その風が暑さを紛らわせてくれていました。
ライン陣は基礎トレーニングに励みました。
staff_blog
「ロボットのように」と言いながらでしたが、だんだん腰が高くなってきて・・・
staff_blog
すかさずTRさんから指摘を受け、また腰を落とす・・・。
その連続で50yd耐え抜きました!

バックス陣はサインを出してもらいながらプレイの確認を行っていました。
たくさんのプレイがあるので覚えるのがとても大変そうです。
「みんなどうやって覚えてるのだろう?」と思うことがしばしばあります。
プレイブックを見ても私にはさっぱりわからないです。

最後のハドルでは#8QB徳島選手が来週の合宿に向けての意気込みやリーグ戦開幕までちょうど1か月となったのでしっかり準備をしようなど、緊張感が高まる話をしていました。
staff_blog

練習後の短い時間でスナップの練習もしていました。
staff_blog
スナッパーとQBの息が合わなければプレイは始まりません。
いつでもミスなくできるよう練習を重ねます。

ディフェンス陣はホワイトボードを使ってフォーメーションの確認をしていました。
staff_blog

木曜日は練習終了のハドルから消灯までたった15分しかありませんが、それぞれ有意義な時間を過ごしていました。

週末は台風の影響で予定通りに練習ができない可能性もありますが、リーグ戦開幕までの残り少ない時間を大切に、一回一回の練習を行っていきます。

【write : meg】

夜も暑い!

先週末から全体練習が再開しました。
日中よりは多少涼しくなりましたが、やはりこの時期になると木曜練習も汗だくです。

さて、27日から学生TRが新たに4名増えました。
今年はたくさんの学生さんが勉強に来ています。
staff_blogstaff_blog 
練習の合間に曾根ヘッドTRがアップのメニューを指導していました。
学生TR達も自分で身体を動かしながら、「どこを意識して伸ばしますか?」など積極的に質問をしていました。
今回加わった4名の学生さん達は専門学校の1年生ということですが、TRの勉強を始めてまだ3か月なのに、一生懸命学ぼうとする姿勢がビシビシと伝わってきて、とても嬉しく思いました。
暑い夏を一緒に乗り切りましょう!

選手達は短い時間でしたが、あっという間にTシャツの色が完全に変わるほど汗を流していました。

staff_blog

最後は#33DB平野主将が締めます。
まだまだ課題は山積みのようです。

練習後は2日の大森グランド練習に備え、荷積みをしました。
荷積みをしながら、#20DB安中選手と#12LB安田選手は土曜日のミーティング時間を打ち合わせしていました。
staff_blog
社会人になると学生の時とは違い、顔を合わせて話せる時間が短くなります。
短い時間を有効活用していかなければなりませんね。

#21DB山口選手は一度に5個くらいのズタを運んでくれていました。
けっこう重いはずです。斜めかけしたり、肩にかけたりと色々考えてますね。
staff_blog
さりげなくカメラ目線の#12LB安田選手。
狙われましたw
staff_blog

最近、チーム内での連絡手段がLINEになっています。
あるグループに私も入れてもらっていて、複数のメンバーで会話をしています。
そこで多くの選手達が、私が予想していた時間よりもだいぶ早い時間から遅い時間まで仕事をしていたということに気づきました。
時には出張で海外に行っていたり、深夜まで仕事をしていたり・・・。
選手達は本当にすごいなと改めて感じました。
私達スタッフも選手達に負けないくらい頑張ろうと思います。

今日も一日お疲れ様でした!

【write : meg】

オフ明けの練習風景

こんにちは、まいこです!
クリチア日記

暑い日が続きますがみなさん、体調を崩されたりしてないでしょうか??

私たち、クリチアは、思い思いのオフを経て、秋シーズンに向けての練習を再開しました!
クリチア日記
練習で毎回顔を合わせているメンバーですから、オフ明けは、なんだか長い夏休みの後のような気持ちに!!
みんなの顔を見ると 嬉しくて、また秋シーズンに向けてがんばるぞーー!と、自然とテンションが上がってしまいます♪

オフ明け最初の練習日は、秋シーズンに向けてのミーティングです。
春シーズンを振り返り、秋シーズンに向けて、練習の仕方、個々の目標をじっくり話し合います。
ベテラン、ルーキーなどのクリチア歴は関係なく、ファンのみなさまとより楽しい応援ができるよう、
そして、チームを勝利へ導くためにそれぞれが意見を出し合うことで、
チームに必要なことをみんなで共有できたとても有意義な時間でした。

そして、ミーティングで一致団結した私たちは、いま『夏チア2014』に向けた練習に励んでます!
クリチア日記    クリチア日記
アメフトの試合を観たことがある人もない人も、一緒に応援することの楽しさを少しでも感じてもらえるよう、
ダンスだけではなくスティックを使った応援の練習にも力をいれています!!チームを勝利に導く応援をみなさんに体験していただけるよう、一生懸命パフォーマンスします!!
ぜひみなさんも遊びにいらしてくださいね♪おまけ ~束の間の昼休み中の1コマ~
週末の練習は朝~夕方まで行うことが多く、ちょっとしたお昼休憩を設けています。
お昼休み中は、お昼ご飯を食べたり、体を思い切り休めたり、メンバーはそれぞれ思い思いに過ごしています☆
この日は、午前中にグラウンドで太陽を浴びながら練習をしたため、特にいい汗をかきました!!

クリチア日記

『夏チア2014』出演のお知らせ

こんにちは、あきです!
クリチア日記

私たちクリチアは、8月3日(日)に開催されるチアリーディングイベント
『夏チア2014』に出演させていただくこととなりました!!

<夏チアとは・・・>
2008年以降毎年夏に開催され、今年で7回目を迎えるチアリーディングイベントです。
リトル、ジュニアやユースのカテゴリーを対象とした『チアリーディングコンテスト』や、
各ジャンルで活躍する現役チアリーダーやダンスチームによるスーパーパフォーマンスなど、
チアリーダーの為の1日です。
http://cheerland.jp/natsu-cheer

私たちクリチアはこの『夏チア2014』のスーパーパフォーマンスチームとして参加し、
会場を盛り上げさせていただくこととなりました!
『夏チア2014』HP 東京ガスクリエイターズチアリーダーズ紹介ページ
http://cheerland.jp/natsu-cheer/natsu-event/20140724764.html

当日は、日ごろ私たちが行っている応援とパフォーマンスで、
未来を担うチアリーダーの皆さんに「応援する気持ち」を精一杯
届けにいきたいと思います!!

たくさんのチームが熱いパフォーマンスを繰り広げる『夏チア2014』へ
皆さまもぜひ遊びにいらしてください!!

自主トレ!!

オフシーズンの木曜日、、、住吉グラウンドにも仕事を終えた熱き男達が集まっていました!

staff_blog
#6金原選手、#75井ノ部選手が男気を魅せています。

staff_blog
WR#25田尻選手、#5高岡選手、年の差は少々ありますが、二人でミスをしていじけてしまっているのか。。。
あ、アサイメントの確認をしているみたいでした!!

staff_blog
普段あまりミスをしないと言い張るWR#1佐藤選手、大人なお兄さんの#2鈴木選手がなぐさめつつ、
ここもしっかりアサイメントの確認です。

staff_blog
QB#8徳島選手から、紅白戦もあり、1か月後に合宿を控えています、今できることをしっかりしていこう、今の時間を大切にしていこうと話がありました。

本日の参加メンバー、オフェンス!
staff_blog

そして、ディフェンス!!

staff_blog
おおおっと!!! LB#53野本選手がずっしり構えています!

オフェンスからは紅白戦の勝利を確信したような声がちらほら。。。
どのような戦いになるのか楽しみですね!!

オフ明けていきましたらまた練習の様子アップしていきます。
今後も応援宜しくお願いします。

【write:mika】