春シーズン最終戦前日

試合前最後の練習日となりました。
staff_blog
試合前日ということで、練習自体はプレイ確認などの軽めの練習となりました。

練習後のハドルでHCカートからたくさんのお話を伺いました。
試合前の過ごし方、ルーティン、どんな気持ちで試合に挑むのかなど、メンタル的な内容の話が多くありました。
川崎富士見球技場でやる試合も東京ドームでやる試合もいつも同じ気持ち、最高の状態で試合に挑めるよう頑張ります。

明日の試合は#16DB松本選手がキャプテンを務めます。
staff_blog
ハドルの中で、松本選手からHCカートに「明日のゲームキャプテンを発表してください」と伝えたところ・・・。
HCカートから「YOU!!」と返事があり、その掛け合いのテンポの良さに選手達から笑いと拍手が起きた瞬間です。

最後は松本選手の掛け声に合わせてハドルをし、試合前最後の練習を終えました。
staff_blog
春シーズン最終戦、応援よろしくお願い致します。

~試合のお知らせ~

6月22日(日) vs太陽ビルマネージメントクレーンズ  川崎富士見球技場にて14時キックオフ!!

明日は雨の予報となっています。
観戦予定の方は雨対策を万全にしてご来場ください。
応援よろしくお願い致します。

【write : meg】

次戦のお知らせ ~6月22日(日) vs 太陽ビルマネージメントクレーンズ~

皆さんこんにちは、あきです。

クリチア日記

梅雨真っ最中にも関わらず、真夏日を観測するなど、不安定なお天気が続いていますね。
梅雨のじめじめはあまり好きではありませんが、家の近所の紫陽花が織りなす淡いグラデーションを見ると、
まるで映画の世界に入り込んだようで、心が洗われる気がします。
そんな瞬間は、梅雨も悪くないなぁと思ったり。

ところで。
来る6月22日(日)、太陽ビルマネージメントクレーンズ戦が行われます!

2014年春シーズン、ここまで悔しい敗戦が続いていますが、
次回こそ勝利を勝ち取り、晴れ晴れしい笑顔で試合を終えられるよう
チームのメンバーはそれぞれに準備を重ねてきています!

私たちチアは、パフォーマンスのパワーアップを目指して日々練習に取り組んでいます。
皆さんと、もっと一体感をもった応援をするためにはどうしたらいいか、
皆さんに、もっともっと応援を楽しんでもらうために何ができるか、
どんな応援が選手の力になってくれるか、などなど・・・

今回は、しっかり守ってもらいたいときのディフェンス曲を新たに投入しました。
私たちチアリーダーが「Hands up!」という言葉に合わせて拳をつきあげたら、
次の「Go! Hands up!」というところで、皆さんも一緒に拳をあげてください★
全員の拳のウェーブで、選手に大きなエールを届けますよ~!

春の最終戦、熱い応援でしとしと雨も吹き飛ばしましょう!
試合会場でお待ちしています♪

☆ 次戦のご案内 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

6月22日(日) vs太陽ビルマネージメントクレーンズ

@川崎富士見球技場 14時キックオフ!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

新人とベテラン

今日は夜には雨になるという天気予報でしたが、予報が外れ快適な環境で練習ができました。
風が吹くと「涼しいな~」というくらいの気温でした。
staff_blog
カメラを向けているとかなりの確率でカメラ目線を送ってくる新人OL木下選手。
「お父さんがいつもブログ楽しみにしてるんです」と言ってくれていたので掲載しておきます。
木下選手のお父様、遠くからありがとうございます。
秋にはぜひ東京にもいらしてください。

アップ中、ふと見るとカートHCも一緒に走っていました。
staff_blog

練習の合間、#29LB熊谷選手が股関節のストレッチをしていると「すごいですね~」と新人DB山口選手が近づいてきました。
熊谷選手が股関節の柔軟性について手短に語り、さっそく山口選手もストレッチを開始。
staff_blog

2年間ストレッチを続けた熊谷選手は・・・
staff_blog
開脚をしながらでもお腹が地面にピッタリつくほどに!!
山口選手の今後に期待しましょう!

そして、別の場所では新人LB杉山選手が筋トレを始めていました。
staff_blog
「夏に向けて三頭筋鍛えてるの~?」と先輩達からヤジがとんでいましたが、真面目に頑張っていました。

新人とベテランが気兼ねなく話をしている場面を見るととても嬉しくなります。
年齢やポジション関係なく、チーム全体で一体となり試合に挑みます。
staff_blog

~試合のお知らせ~

6月22日(日) vs太陽ビルマネージメントクレーンズ  川崎富士見球技場にて14時キックオフ!

ご声援よろしくお願い致します!!

当日は雨の予報となっています。
屋根のないスタンドとなりますので、会場にお越しになる場合は雨具をお持ちいただくようお願い致します。

【write : meg】

神奈川大学と合同練習

本日は私の出身校でもある神奈川大学と大森グラウンドにて合同練習を行いました。
ちなみに、神奈川大学出身の選手はちらほらいるのです。

LB#29熊谷選手を筆頭に、DB#41権代選手、WR#85大下選手、新人QBの中本選手、と私MGR落合です。
神奈川大学には、以前うちの選手として活躍していた後田さんがコーチとして携わっています。

まずお互いの挨拶で練習スタートです!!
staff_blog
神大の後田コーチ。
staff_blog
大下選手が持ち合わせている限りの知識と技術を熱心に指導していました!!w

staff_blog
勿論チーム練も一緒に行います。神大選手からは「情けなさすぎるよ!弱いよ俺!」などの言葉も聞かれ。。
普段なかなか社会人チームと戦うことのない学生にとってはとても刺激的な練習だったのかもしれません。
私たちも、まっすぐな学生の姿勢を見て、個々が学生の頃を思い出し、初心に戻ることができました。

staff_blog
練習後には各ポジションに分かれクリニックを開催していました。学生が熱心に質問していたり、
社会人選手が実際にフォームを指導していたりと有意義な時間が見受けられました。

staff_blogstaff_blog

ちゃっかりマネージャーの集合写真もとりました!w
そして、、だんだん暑くなってきましたね。熱中症には要注意!

~試合のお知らせ~

6月22日(日) vs太陽ビルマネージメントクレーンズ 川崎富士見球技場にて14時キックオフ!

ご声援よろしくお願いします!

【write:mika】

真夏日!!

今週末は真夏日となりましたね。選手たちも汗たっぷりです。
熱中症に注意し、水分休憩をとりつつ練習を行いました。

staff_blog

ユニット練習の一部です。ディフェンスの皆様です!当たり物、ビシバシやっています。

staff_blogstaff_blog

WRの練習です!地味ではありますがハンドテクの技術は意外と大切らしいです。
staff_blogstaff_blog

私とMGめぐさんのデジカメはCASIOのEXILIMを使っています。
もちろんプライベートの愛用品です!
このデジカメは背景ぼかしという機能があります。
その機能はとてもよく映ります!

東京ガス本社にお勤めのQB#8徳島選手。イケメンもこの通り。
staff_blog
徳島選手は、アメフト頭脳がピカイチです。アサイメントが不十分な選手に教えたりと。。
そんな新人の中本選手にアドバイスし、よきライバルとして後輩も育てています。
staff_blog
同じチームでもライバルとして高めあって練習していけるのはとてもいいことですよね。

気温も高くなり暑くなってきました。
選手の皆様、明日からの仕事に備え、身体のケアを忘れずに。
クールビズが推奨される世の中。。。皆様も熱中症にはお気を付けください!

~試合のお知らせ~

6月22日(日) vs太陽ビルマネージメントクレーンズ 川崎富士見球技場にて14時キックオフ!

ご声援よろしくお願いします!

【write:mika】