木曜練習、、、、

今日の木曜練習。
天気が少し心配。案の定雷がゴロゴロと。。。

オフェンスはミーティング、ディフェンスはウエイトトレーニングとなりました。

ディフェンスの様子がこちら!!

staff_blogstaff_blogstaff_blog


野本選手と権代選手は、互いに追い込んでいました。
ベンチプレス。この後、二人とも持ち上げられたかはご想像にお任せします。

われらディフェンスキャプテン木村選手の背中です。

staff_blog

鍛えられた体がまぶしいです。
ディフェンスの中心となり試合を盛り上げてくれることでしょう!

平日は仕事終わりの練習です。疲れた体をさらに振り絞って練習してます。
鹿島戦まであと少し!!時間は限られています!チーム一丸となり戦っていきます!

【write:mika】

クリチア初☆夏合宿!

<<合宿1日目 昼練習~夕食>>

こんにちは、あっきーです。
クリチア日記
8/17~18の1泊2日で、クリチア初の試みである夏合宿に行ってきました。
場所は富士五湖の一つ、西湖の目の前。
「湖きれいー!」「山に囲まれてて、なんだか涼しい」とテンションがあがるメンバー。
クリチア日記クリチア日記

踊り込みをして体力をつけることと、ダンスの細かい振りの確認を主に、
秋シーズンに向けてサイドライン・ハーフタイムショーの練習をしました。
やはり「夏合宿」はいつも以上に気合が入ります!!
自然たっぷりのとても良い環境の中、集中して練習に打ち込むことができました。

夕食後の夜練習では、待ちに待ったサプライズを決行…!
ここからはルーキーのあがさにレポートをバトンタッチ致します☆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<合宿1日目 夜練習>>

ルーキーのあがさです☆
クリチア日記

合宿1日目の夜、おいしいごはんを食べたあとは再び練習!と、思いきや何とサプライズで花火が用意されていました!
大自然の中で、ネオンのない暗闇に色とりどりの花火が咲き乱れ、一同大はしゃぎ。
最後はやっぱりお約束の線香花火。儚い火花が落ちないよう、見つめる眼差しは真剣そのもの!
チアも遊びも全力投球な私たちクリチアでした(*^^*)
クリチア日記クリチア日記

…そして体育館に戻り、練習前に合宿の記念撮影☆と、そこでもなんと私たちルーキーに新歓のサプライズが!
手作りのとってもかわいいうちわをプレゼントしていただきました!クリチアのルーキーとなって約2か月半。
こんなに温かい先輩たちと一緒にチアが出来る喜びで、胸がいっぱいになりました!

その後、イベントに向け夜遅くまで練習に打ち込みました。
観客席を巻き込む応援パフォーマンスに磨きをかけ、お客様に楽しんでいただけるよう、精一杯頑張ります!

今回の合宿で、“クリチアの絆”をさらに深めることができました。
まもなく始まる秋リーグでは、夏合宿でより一層団結力がアップしたクリチアが、皆様をお待ちしています!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<合宿1日目 夜練習後~>>

ふたたび、あっきーです。
クリチア日記

夜練習後は部屋に戻り、全員で「ビデオチェックミーティング」です。
ミーティング終了後、一度お風呂タイムを挟んでもビデオ部屋から離れず、繰り返しビデオチェックを行い、踊りを研究!
夜遅くまで続きましたが、より良いパフォーマンスのためにメンバー同士がお互いに声をかけあい、士気が高まりました。
明日の練習もがんばります!

<<合宿2日目>>

朝食後~練習前の時間を利用し、全員で、合宿所目の前に広がる西湖に行ってきました!
透き通るような美しい湖と夏の青い空、そして朝のまぶしい光が本当に清々しかったです。

クリチア日記クリチア日記

2日目の練習では、夜にビデオチェックした部分の再確認や、サイドラインでの新曲を中心に踊りこみを行いました!
本当にあっという間の2日間でしたが、クリチアの自慢でもある「結束力」がより一層高まったと感じられる、良い合宿でした。

初戦まであと2週間!!
観客席のみなさまと一体となり、最高の応援ができるよう、合宿後もパフォーマンスに磨きをかけていきたいです。
引き続き、クリエイターズに熱いご声援をよろしくお願い致します!!

2W1D

9月1日の初戦まで残り「2weeks1day」となりました。
HCカートより練習後のハドルで仕切りに出た言葉です。
本当にあっという間にリーグ戦開幕を迎えます。
限られた時間を大切に練習に励みます。

今日も朝から厳しい残暑でした。
合宿に引き続き、暑さ対策のため通常より早めの練習開始となりました。
練習も前半はフルスタイル、後半はメットのみのスタイルとなり、暑さ対策をしています。

staff_blog
後半の練習中の#52LB河西選手。

この練習方法はNFLでも行っているそうです。
前半にフルタックルありのメニューで練習開始から一気に集中力を高め、後半では頭の整理などメンタル、知識を高める内容にするそうです。

立秋もすぎ、多少は風が涼しく感じるようになってきましたが、やはりまだまだグランドは暑いです。
今日もマイボトルで乗り切ります。
staff_blog
#6WR金原選手。

練習後、#17古川主将は大きなホワイトボードを抱え熟考中・・・。
staff_blog
この結果は9月1日のユアテックスタジアム仙台で明らかになります!
皆様ぜひお越しください!!

~リーグ戦のお知らせ~

9月1日(日) vs鹿島ディアーズ ユアテックスタジアム仙台にて14時キックオフ!

ご声援よろしくお願い致します。

【write : meg】

合宿最終日!後編

せっかくの合宿だったので、練習後の様子もレポートします。

#17古川主将はちょっぴり英語まじりにHCカートとお話中。
なぜか自然に身ぶり手ぶりが大きくなります。
staff_blog

ストレッチ中、TRさんの粋な計らいでフィールドに氷入りバケツが登場。

staff_blog

近くにいた幹部からさっそく水浴びをしてサッパリ爽快!
staff_blog

「麦茶は飲用、水は身体にかけてもOK」とTRさんからの指示はしっかり守ります。
staff_blog

身体にかけてもOK・・・
直後に水の掛け合いが始まりました。
staff_blog

#47LB山本選手は荷物を置いていた場所にいましたが「みんなの荷物が濡れると大変・・・」と移動してくれていました。
「水をかけられること」にはまったく拒否をしない前提の話がおもしろかったです。

少し落ち着くとあちこちで記念撮影が始まりました。
staff_blog
#15RB吉川選手、#42LB北村選手。
15歳差の大学の先輩後輩です。

staff_blog
83年会。
#14QB室田選手、MGR関口、#16DB松本選手、#70DL木村選手、#2RB鈴木選手。
(#24DB酢田選手が残念ながら欠席)
U-19日本代表のトライアウトで知り合った頃から早11年。
いつの間にか30歳を迎え、人数もだいぶ少なくなってしまいました。
まだまだ走り続けます!!
(私事で恐縮ですが、この夏初めて帽子を買いましたが大正解でした。)

staff_blog
DL集合写真。
新人からベテランまで17歳差のユニットです!

staff_blog
チーム立教。
#2RB鈴木選手、#65OL千野選手、#90DL萩原選手。
立教もかつては一大勢力でしたが、いつの間にか選手は3人になってしまいました。

staff_blog
OL&TE集合写真。
結束力がますます高まってます!ご飯もたくさん食べました!

食堂に戻ると松田部長からの差し入れのスイカが用意されていました。

staff_blog

みんなでおいしくいただきました!
staff_blog

スイカ、昼食後は深川に戻って荷下ろしをする部隊、お借りした部屋やグランドを掃除する部隊にわかれました。
残念ながら写真を撮りそこねましたが、最後まで全員で頑張りました。
選手の皆さん、最後までありがとうございました。

最後に、今までなかなか撮影できなかった幹部の写真です。
staff_blog
#79OL関根副将、#70DL木村副将、#17RB古川主将。
最終日の練習直後でしたが素敵な笑顔ありがとうございます。
今シーズンはこの3名でチームを引っ張ります!

今年からチーム用にWi-Fiを入れたので、合宿中もたくさんブログを書くことができました。
ブログを通して、クリエイターズをより身近に感じていただき、愛着をもっていただけると嬉しいです。
リーグ戦もご声援よろしくお願いします!!

~リーグ戦のお知らせ~

9月1日(日) vs鹿島ディアーズ ユアテックスタジアム仙台にて14時キックオフ!

【write : meg】

合宿最終日!前編

本当に暑すぎる合宿となりました。
3日目は予想気温と2日目の様子を見て急きょ練習開始時間を変更しました。

朝、7:30練習開始です。
この時間、東京の気温はすでに30度を超えていたそうです。
(グランドの温度計はもっと気温が高かったですが・・・)
staff_blog
早朝にも関わらず、松田部長が激励に来てくださいました。

最終日、朝イチから#17古川主将、笑顔のハドルで練習がスタートしました。
staff_blog

練習前のストレッチ。ちょっと風が吹くとまだ涼しいと感じるくらいでした。
staff_blog

練習が進むにつれ、太陽の位置も高くなり、気温も急上昇。
大量の汗が流れます。
staff_blog

グランドに置くボトルも太陽と地熱ですぐにお湯になります。
TRさんもフル稼働です。
staff_blogstaff_blog

練習途中、あまりの暑さのためHCカートの判断により、フルスタイルからヘルメットのみ着用に変更しました。
ここでもう一度気合を入れ直すため、全員でハドルをしました。
暑さに負けずもうひと頑張りです。
staff_blog

2時間30分、最後まで走り切りました。
10:00練習終了、合宿終了です。

最後は全員そろって記念撮影。
staff_blog

本当に今年の合宿は異常な暑さでした。
3日間、重大事故もなくなんとか無事に終えることができました。
この厳しい環境での合宿を乗り越え、チームの結束もさらに強まったと思います。

リーグ戦初戦まで残り3週間。
試合に向け、1日1日を大切にしていきます。

【write : meg】