クリチア体験会レポート

こんにちは!ともよです。

クリチア日記

5月26日(日)に、クリチア体験会を開催したところ、沢山の方にご参加いただきまして
ありがとうございました!!今回は体験会レポートをお送りします。

まず、着替えて皆で集合し、アップからスタートして、体を温めていきます。

クリチア日記

次に、写真ないのですが、クロスフロア。
ウォーキング、キック、アームモーションなどチアダンスの動きを簡単にレクチャー。
皆さん、すぐ覚えて頂き、堂々と音楽に合わせてウォーキングしてくださいました!!

そして最後は、クリチアが試合で踊っているルーティーンの振り入れ

クリチア日記

チアスティックを使用した曲では、試合と同じように大きな声でコール「Let’s go TG!!」
大きな音が出るチアスティック、叩いてみると楽しいですよ~^^

振り入れ後は、発表タイム
半分に分かれて、メンバーと一緒にグループごとに踊りました

クリチア日記クリチア日記

最後は皆で記念撮影~みなさん素敵な笑顔ですね♪♪

また、「私もクリチアメンバーになりたい!」という方は、
6/1(土)に第3回トライアウトを行いますので、お申し込み下さい!

トライアウト詳細は下記のURLからお願いします。
http://www.tg-creators.com/blog_detail/&blog_id=2&id=505

Let’s Go Creators

曇りでも蒸し暑い!

曇り空でしたがかなり蒸し暑い1日となりました。
今日は練習前の全体ミーティングでクリエイターズの歴史を改めて勉強しました。
黒沢監督より、創部から現在に至るまでの歴史、スポンサー様のサポートについて等の話があり、支えてくださる方の力を改めて実感するとともに、身の引き締まる思いがしました。
また、パールボウルのオービックシーガルズ戦でドナルド・マクドナルド・ハウスのチャリティー活動をしましたが、チーム理念にも掲げている「地域貢献活動」として今後も継続して行う予定であることをチーム全体に周知しました。

練習は6月下旬の紅白戦に向け、実践形式の練習を継続しています。
まだまだ研鑚が必要ですが、プレイ、意識ともに向上してきています。
staff_blog

練習後はもちろんトレーニングです。
今日は小さい筋肉を使うトレーニングでした。
地味に見えますが、近づいてみるとけっこう「プルプル・・・」としている選手が多かったです。

staff_blogstaff_blogstaff_blog

どの選手の腕がいちばん凄いかな・・・。
ついそんな視点で見てしまいますねw

練習後はミーティングです。
staff_blog
練習時に撮影したビデオを見ながらプレイの確認をします。

staff_blog
今日のビデオ操作は新人の新井選手でした。

リーグ戦まであと3か月です。
そろそろ日程も決まりつつあります。
決まり次第お知らせ致します。

【write : meg】

第3回 2013クリチアメンバートライアウト開催のお知らせ

皆様、春シーズンはあたたかいご声援を頂きましてありがとうございました。
クリチア日記

突然ですが、クリチア2013メンバーを募集します。
私達と一緒にクリエイターズを応援しましょう!!

★日時:6月1日(土)午後
★場所:東京ガス本社会議室(最寄り駅はJR浜松町駅または都営大江戸線大門駅)
★内容:ダンス実技審査(1曲振り入れします)、面接、質疑応答
※オリジナルダンスの審査は行いません。
★応募条件
・全ての活動に参加可能
・2013年4月時点で20歳以上の社会人である
・チア、ダンス、アメフト、クリチア、応援活動に興味がある

応募を希望する方は、氏名、年齢、連絡の取れる電話番号と
アドレス(エクセルデータが受信できるアドレスが望ましい)、簡単な志望動機を明記し、
cheer@tg-creators.com(担当:古都)までメールにてご連絡下さい。
折り返し詳細を連絡致します。

★締め切り・・・5月28日(火)

皆様のご応募お待ちしております☆

また、今週の日曜日は、クリチア体験会を開催します!
クリチアと一緒にダンスしませんか??
ご参加お待ちしてます!
詳細はこちら。
http://www.tg-creators.com/blog_detail/&blog_id=2&id=497

Let’s go Creators!!

クリチア日記

晴れました!

先日のオービックシーガルズ戦、激しい雨の中での試合、沢山のご声援ありがとうございました。
本日は、パールボウル後、初めての練習となりました。

天気がよかったので、試合で濡れてしまったものを、干しました。
放っておくと、においが大変なことになってしまうんですよね。。。

staff_blog

晴れていたのですが、やぐらの上は、風が強く寒いです。

staff_blogstaff_blog

こう見て考えると、よい練習環境が整っているとつくづく感じますよね。

練習メニューも毎回同じではありません。新しい戦略も取り入れられています。
そのため、練習開始前にミーティングをし、練習が始まります。

勿論、肝心の身体も鍛えぬきます。夏を意識して、トレーニングしてる選手もちらほら。。。

staff_blogstaff_blog

新人 大下選手も先輩の愛情をもらって、トレーニングに励んでいます。

staff_blogstaff_blog

みきTR に、甘えは通用しません!!
そんな選手思いのみきTRは、いつも全身に効果的なトレーニングを考えてくれています。

これぞスタッフの力ですね。

日差しも強く、暑い季節が近づいてきています。
今シーズンも熱いフットボールをお見せできるよう、日々練習に励んでいきます。

【write:mika】

試合レポート 5/11 VS オービックシーガルズ戦

こんにちは、まきです。
クリチア日記
5月11日、パールボウルトーナメントの第二戦が行われました。
川崎球場の改修工事に伴い、皆様にはご不便をおかけしております。

先日は天気の悪い中、たくさんのお客様にご来場いただき、暖かいご声援ありがとうございました!!
強い雨に負けないほどの力強い応援、選手に届いていたと思います。
私達がコールを始めると一緒になってスティックを叩いてくださり、一体感を強く感じることが出来ました。

対戦相手は前回王者のオービックシールズ!!

やはり強く、0-45と敗戦を喫してしまいました。

春の試合は終了となりましたが、ここからまたパワーアップして、秋には進化した姿をお見せしたいと思います。
私達チアは皆様の声援をより選手に届けられるように、気を引き締めて頑張っていきます。

是非また試合会場にお越しいただき、一緒に選手に声援を送りましょう☆
これからも引き続き、クリエイターズを宜しくお願いします!!

★☆★Let’s go Creators★☆★

こんにちは。二年目になりました!なおこです☆
クリチア日記

5月11日オービックシーガルズ戦。
天気は予報通りの雨。

しかし、そんな中、沢山のお客様が応援し続けてくださいました!
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!!

また、「ドナルド•マクドナルド•ハウスチャリティー」や遠投大会へのご参加もありがとうございました。

試合は残念な結果には終わってしまいましたが、古川キャプテンの試合後の挨拶にもあった通り、
選手もクリチアも様々な課題や自分たちのレベルを知ることのできた意味のある試合だったと思います。

【UNITE】&【CHANGE】
誰かがやってくれるんじゃない。
自分がやる。
自分が変えていこう。
みんなのチーム。
みんなで変えよう。

このスローガンをいつも心に、春シーズンの悔しさをバネにして、秋シーズンにむけて練習に励みたいと思います!
まだまだ成長し続けるクリエイターズをこれからも応援宜しくお願いします