いつも東京ガスクリエイターズを応援していただきありがとうございます。
2025年度秋季リーグ戦の日程が発表され、東京ガスクリエイターズは9月3日のIBM BIG BLUE戦を皮切りにスタートいたします。
昨シーズンのレギュレーション同様、全6節でのレギュラーシーズンを戦います。
レギュラーシーズンの結果により、ライスボウルに向けたトーナメント戦へと臨むことになります。
今シーズンも、クリエイターズの応援をよろしくおねがいします。
TOKYO GAS CREATORS
いつも東京ガスクリエイターズを応援していただきありがとうございます。
2025年度秋季リーグ戦の日程が発表され、東京ガスクリエイターズは9月3日のIBM BIG BLUE戦を皮切りにスタートいたします。
昨シーズンのレギュレーション同様、全6節でのレギュラーシーズンを戦います。
レギュラーシーズンの結果により、ライスボウルに向けたトーナメント戦へと臨むことになります。
今シーズンも、クリエイターズの応援をよろしくおねがいします。
.
💙体験会:都内施設にて
①1月24日 (日) 10:00-12:00
応募締切:1月23日 17:00まで
②1月27日 (水) 20:00-22:00
応募締切:1月26日 17:00まで
③2月13日 (土) 10:00-12:00
応募締切:2月12日17:00まで
体験会の内容はアップ、簡単なクロスフロア 、実際に試合で行なっているパフォーマンスを体験していただきます♪
.
❤️2021メンバートライアウト:都内施設にて
①2月6日(土) 10:00〜
応募締切:2月4日 17:00まで
②2月21日(日) 10:00〜
応募締切:2月19日 17:00まで
内容はダンス実技審査(当日1曲振り入れします)、面談、質疑応答
※オリジナルダンスの審査は行いません。
.
💛体験会&トライアウト応募方法
下記フォームよりお申し込み下さい。
https://forms.gle/rT2a347YXoXDN2Wc7
※Instagramのトップページにも応募フォームのリンクが載っておりますので、そちらからアクセスの上必要事項を記入し送信して下さい。
詳細のご連絡をメールにてお送りさせていただきます。
.
【注意事項】
・体験会、トライアウト開始時の検温にご協力をお願いします。(体温計はこちらで用意しております)
・マスクの着用をお願いします。
以下の項目に該当される方は参加をお控えいただきますようお願い申し上げます。
・37℃以上の発熱がある方、または発熱が続いている方
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
・身近に新型コロナウイルス感染症の患者や濃厚接触者がいる方
・政府が入国制限措置を設けている国・地域から日本へ入国後、14日間経過していない方
.
質問や不明点などはメールにてお気軽にご連絡ください💌
creators.recruit@gmail.com
.
チア、ダンス、アメフトの応援に興味がある方、ぜひご参加ください!!
未経験の方も大歓迎です✨
いつも沢山のご声援ありがとうございます。
2019シーズンを持ちまして東京ガスクリエイターズチアリーダーズを引退致します。
気付けば10年間というとても長い期間活動をさせていただきましたが、
私にとってクリチアの活動は本当に楽しく、自分の生活の一部にもなっており、あっという間の10年間でした。
毎年シーズン初戦のオープニングパフォーマンスの瞬間は今年もクリチアの一員として
サイドラインに立てているということがうれしくて涙が出ていました。
今まで何度か引退を考えたシーズンもありましたが、ファンの皆様と迎えるシーズン開幕の瞬間、
そして勝利の喜び、その感動を経験する度に「こんなにも素敵な経験ができるなんて本当に幸せだな、
ずっとこのチームの一員でいたい」と何度も思い直してきました。
考えてみると楽しい思い出ばかりではありますが、X
リーグチアリーダーとして活動することは簡単なことではないです。
社会人として仕事をしつつ練習や試合、イベント等の参加、私生活においても気を付けることがたくさんあります。
大変なことも多いけれどずっとクリチアにいることができたのは、一緒に活動してきたクリチアメンバーをはじめ、クリエイターズに関わる全ての人たちのサポートがあったからだと思います。
本当に居心地の良いチームです。
そして応援してくださるファンの皆様の声援が何よりも
「クリチアを続けたい」と思える原動力にもなっていました。
2019シーズンはキャプテンを務めさせていただきましたが、チアリーダーとして活動していることを改めて深く考えるようになりました。
X1SUPERの舞台に立てる喜びと共にその舞台に相応しいチアリーダーであること、
それを意識したチーム作りが必要だと感じていました。
頼りになるベテランメンバー、ルーキーの個々得意分野での活躍があり無事シーズンを終えることができました。
上を目指せばキリがありませんが2019シーズン精一杯出来る限りのクリチアを
ファンの皆様にはお見せできたのではなかいかと思います。
たくさんの思い出があり、ここではとても書ききれませんが
とにかく10年間クリチアで活動できたことは私にとって宝物であり誇りでもあります。
これからもXリーグ、そして東京ガスクリエイターズのファンがもっともっと増えることを楽しみにしています。
今まで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
みなさま、こんにちは!MEGUMIです🌸
2019年度をもちまして5シーズン在籍しました
Creators Cheerleadersを引退させていただきます。
アメフトのチア、という存在をほぼ知らずに入ったルーキーイヤー。しばらくの年数は競技チアと並行していた為、チームにはとても理解をいただき、活動をさせていただきました。
頼りになるOG、信じてくれた先輩、そして支えてくれた同期の存在はとても心強かったです。
競技チアもアメフトのチアもやりたい!と我慢を聞いてくれたメンバーには感謝しかありません。
練習終わりにはご飯に行き、お家に帰っても連絡を取り合い、毎日のようにチームに関する話をしています。
お互いを高め合い、苦楽を共にした最高の仲間ができました。
アメフトのチアを通じて、様々な経験をさせていただきました。
毎週集まって、JXBのハーフタイムを共に作り上げたメンバー、大変な事も多かったですが、とても楽しくやりがいのある時期となりました。
そして、緊張のオーディションからオールスターチームへの参加が決まり、私の原点でもあった北垣美沙さんのフリを踊れた事、ラインダンスをセンターで出来た事は一生忘れない思い出です。
ワークショップも開催していただき、毎年毎年自分のスキルアップを実感することができました。
Creators Cheerleadersのハーフタイムも、 なかなかハードなナンバーが多く、とてもやりがいがありました。
自分たちで曲を選び、たくさんの時間を使って仕上げたハーフタイムはどれも思い入れのあるものばかりです。
アメフトのルールを知らなかった私ですが、試合の展開がわかるようになってくるとチアリーダーとしての幅も広がり、試合中はみんなで声を掛け合い、試合の展開によって応援を変えたり、応援ボードやボイスをさせていただいた時は責任感も持ちました。
遠方からも応援しに来ていただき、皆様と一緒に応援できたこと、本当に楽しい時間でした。
そして…キャラ好きな私は、
東京ガスのパッチョくん&FC東京のドロンパくんと一緒に踊れた事も最高の思い出です
高校の部活から始めたチアダンス。前に出るタイプではない自分が、ユニフォームを着て、髪型を整えて、いつもよりキラキラな化粧をして…鏡で見るとまるで別人に変身したかのようでした。
自信を持って自分を表現できる、唯一の場所がチアでした。
今まで支えてくれた家族、チームの仲間
そして一緒に応援してくれたファンの皆様 本当にありがとうございました。
こんにちは!わかなです♪
この度、2019シーズンをもって東京ガスクリエイターズチアリーダーズを引退致しました。
4年間、ありがとうございました☆
ご縁がありトライアウトを受けたクリチア!
気付けばあっという間に4年という月日が経っていました!
学生時代まで器械体操とチアリーディングをやってきた私にとって、Xリーグのチアは新たな挑戦‼︎
初めは戸惑いや不安があったももの、試合を重ねるにつれて観客のみなさんと一緒に選手の応援をできることの楽しさを感じることができました☆
暑い日も寒い日も雨の日もどんな時でも
クリエイターズの応援をしてくれたみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです!
この4年間を思い返すと様々な景色が思い浮かんできます。
初めてサイドラインに立った瞬間、東京ドームのサイドラインから見る風景、
パールボウルやJXBで150名を超えるチアリーダーでのハーフタイムショー、
格上のチームに勝つクリエイターズの姿…
クリチアに入らなければできなかった貴重な経験をたくさんさせてもらいました☆
クリチアを通して出会った全ての方に感謝しています!
これからはクリチアOGとしてX1Superで戦うCREATORSの応援をしていきます‼︎
4年間、ありがとうございました。
これからもCREATORSの応援、宜しくお願いします‼︎