あれから1年。

東日本大震災が発生してから1年が経ちました。
改めて被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。練習開始時のハドルでは犠牲になられた方々へ黙祷を捧げました。
これからも震災を忘れず、今日もアメフトができることに感謝し、日々活動に取り組んでまいります。
staff_blog悪天候のため延期になっていましたが、本日より楽しい楽しいフットボールが始まりました。
ひさしぶりにヘルメットがぶつかる音がグランドに響きました。
staff_blogstaff_blogstaff_blog

もちろんトレーニングも継続しています。

ライン陣が「しゅっしゅっぽっぽ~」と初めだけ元気に(後半はかなりキツそうでした)電車になったり・・・
staff_blog

背中に錘を乗せてカメになったり・・・
staff_blog

厳しく楽しいトレーニングを実施していました。
毎回新しいメニューが増えるのでとても楽しみです。(見ているほうだけは・・・?)

練習後にはくま主将が今年も絵馬を書いていました。
staff_blog

今年こそ2勝の壁を破り、上位セカンドステージ進出できるよう頑張ります!

【write : meg】

冷たい雨(ちょっと雪)

3月になりましたが今朝はとても寒く、雪が降るほどでした。
グランドコンディションも悪かったため、本日の練習は室内でのトレーニングとなりました。

体育館入口で朝のハドルです。
staff_blog

柔軟性を高めるトレーニングを中心に3時間体育館廊下でトレーニングをしました。
ストレッチをしているだけ・・・と甘くみてはいけません!
ストレッチの時点ですでにあちらこちらから「痛い痛い!!」と叫び声がたくさん聞こえてきました。
staff_blog

暖房も入っていない廊下で、始めのうちは「寒いな~」と思う室温でしたが、終了間際には選手達の熱気で「暑い~」と感じるほどになっていました。
入口のガラス戸も真っ白に曇るほどでした。

トレーニング終了後はみんなグッタリ・・・。
「柔軟だけでなんでこんなに身体が痛くなるんだろう・・・」と口々に話していました。

今日も1日お疲れ様でした!

【write : meg】

2012シーズンイン

皆さんこんにちは!
だんだん暖かくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
クリチアは1月から活動をスタートしていますが、
3/4より、正式にクリエイターズの2012シーズンが始まりました。

クリチア日記
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

選手、スタッフ、チア全員集合で猿江神社へ必勝祈願に行き、
その後体育館で総会を行いました。

クリチア日記
※右奥より、主将熊谷選手(DB)、副将藤縄選手(WR)、
副将室田選手(QB)、副将北村選手(LB)。

今年のチームスローガンは、

【Unite~一丸・目標にむかって一つになる~】

チーム一丸となり、上位セカンドステージ進出目指して頑張っていきます。

また、錦織ヘッドトレーナーからもお話があり、気を引き締め直しました。
普段の生活を振り返り、やるべき事は何なのか、
もう一度しっかり考えて、今年1年過ごしたいと思います。

クリチア日記

なお、パールボウルの日程は以下の通り決定いたしました。

5/3(木)  VS富士通フロンティアーズ 14:00キックオフ@川崎球場
5/13(日) VS明治安田パイレーツ   14:00キックオフ
@川崎球場

今シーズンも、ご声援宜しくお願いいたします。

2012シーズンスタート

4日(日)から2012年シーズンが本格的に始まりました。
朝の8:30に集合し、毎年お世話になっている猿江神社へ参拝に行きました。

その後は体育館で総会を行い、今年の組織説明や幹部発表、雨風が強い中でも試合が終わるまでサイドライン
から声援を送ってくれるチアの方々の紹介等がありました。

staff_blogstaff_blog

それからグランドに移動して肉体テスト9というものを行いました。
今年は2月から合同トレーニングをほぼ全員で行ってきたため、その成果が試すテストになったのかなと思います。

肉体テストでも走ったり、跳んだり、回ったり、持ち上げたり、ぶらさがったりしていました。

テストの結果が良かった部分はそのまま維持していき、悪かった部分は改善できるようにしていってもらいたいですね。

終わった後は猿江神社で頂いたお神酒を運転しない選手で少しづつ頂きました。

2012年の初戦は5月3日(木)14:00~ vs富士通フロンティアーズです。
今シーズンもご声援の程、よろしくお願いします!

【write:saki】

天気はいいけれど・・・

今朝の冷え込みはとても厳しかったです。
グランドも天気はよかったですが、風がかなり冷たかったです。

さて、2月19日はくま主将のお誕生日でした!!
練習開始のハドルでは「おめでとう!」という声があがっていました。
staff_blog

ハドルがとけるとお祝いモードは一瞬にしてなくなり、とてもつらいトレーニングが始まりました。
走ったり、跳んだり、おぶったり、這ったり、寝っ転がったり(?)・・・。
今日もまた3時間弱動きっぱなしでした。
staff_blog

快晴だとグランドからスカイツリーがとてもよく見えます。
(選手はまったく見ていませんが・・・)
staff_blog

練習後は#22WR藤縄選手がなにやらWR、QBを集めていました。
藤縄選手がそれぞれの選手のイメージのカラーのプレゼントを配布中。
出産祝いのお返しにということでした。
staff_blog

さて、みんなどんな色だったのでしょう?
次回以降の練習が楽しみです。

冬の練習は静電気で人工芝が服にたくさんついてしまいます。
クラブハウスに入る前に必死で落としています。
今日は#47DB松本選手が新兵器を持参していました!
なかなか良さそうでしたが、あまりにもたくさん人口芝がついているので、すぐに粘着面が芝でいっぱいになってしまっていました。
さらに・・・。
せっかく持ってきたコロコロでしたが、隣の#79OL関根選手がさっそく借りて(奪って?)いました。
staff_blog

合同トレーニングもあと1週で終了です。
3月4日からはいよいよフットボールの練習が始まります。

※2月21日追加で写真をアップしました。

【write : meg】